おもいで

おもいで

【オオクワ】お別れの時

本日☆になりました。このオオクワは、我が家の2022年度ブリードに使用した52.4mmになります。知人のKさんから譲って頂きました。我が家の仲間入りしたのが6月なので、約3ヶ月一緒に生活したことになります。産卵セットで卵を産んでもらったあと...
おもいで

【パラワン】複雑な気持ち

本日は人工蛹室にて同日羽化した、パラワンオオヒラタ♀2匹の記事になります。実はこの2匹、全く違う羽化を迎えました。画像では分かりづらいですが、左のメスは蛹化不全から頑張って羽化したメスになります。見るからに痛々しいですが、頑張って生きてる姿...
おもいで

【ブリードルーム】クワガタ用冷凍庫購入!

abiこの度、クワガタ飼育用に冷凍庫を購入しました!今回は我が家の冷凍庫の紹介と使い道をお知らせさせて頂きます。クワガタ飼育用冷凍庫紹介飼育スペースの下に設置しましたマットは2袋まで入りそう(function(b,c,f,g,a,d,e){...
おもいで

【パラワン】カビでも大丈夫!産卵セット割り出し

我が家のパラワンオオヒラタクワガタは、今年もたくさんの子供を産んでくれました(*^^*)産卵セットを組んでちょうど1ヶ月での割り出しになるのですが、結果的に25匹の卵と幼虫を採ることが出来ました。全てマットに産んでいて、初齢が15匹と卵が1...
おもいで

【オオクワ】ボロボロになった産卵材はどうするか

オオクワの産卵セットに入れていた産卵木がボロボロになりました。入れて10日目の状態がこちら結構堅い産卵木ですがこのありさまトンネルが開通している所も当初の予定ではメスを入れて1ヶ月そのままにするつもりでした。しかし、ボロボロになっていく産卵...
おもいで

【ニジイロ】2つ目の人工蛹室

以前の記事でニジイロクワガタの蛹を人工蛹室に移しました。その際、まだ前蛹の状態だった1匹は人工蛹室に移さずに様子を見ることにしました。この度、体も以前より色づいて固まってきてそうだったので、人工蛹室に移しました。蛹って神秘的!左が前回右が今...
おもいで

【オオクワ】タッキーのエサ交換

「これでいい?」「バッチリ!」タッキーにオオクワガタのエサ交換をお願いしました。ゼリーホルダーにちゃんとセット出来てるね!現在飼育中の成虫はオオクワガタ以外にパラワンオオヒラタクワガタとパリーフタマタクワガタがいます。しかし、この2種類は気...
おもいで

【オオクワ】産卵セット2023

いよいよ、オオクワの産卵セットです!先日K氏より頂きましたオオクワ♀を産卵セットを作って早速投入しました。人生2度目の転がし産卵セット今回はパリーの時の反省点をふまえ、少しやり方を変えています。具体的には・産卵材の加水は60分で6時間程陰干...
おもいで

【オオクワ】期待の大型メス

これは期待大ですね!昨年職場の方より頂きましたオオクワガタペアですが、なかなかペアリングが上手くいきませんでした。そんな事をボヤいていた所、同じ職場のKさんよりペアリング済みのオオクワガタ♀を頂きました。サイズは52.4ミリ!厚みがある!ペ...
おもいで

【パリー】カビカビ産卵セット割り出し

意外な結果に!パリーフタマタクワガタの産卵セットを割り出しました。当初の予定では7月2日まではそのまま様子を見たい所でしたが、なぜ割り出したかというと、、、耐えれない!!産卵セットの中はカビとダニに侵食されていました。見るからに不衛生空間!...